ここが見どころ

熱帯アメリカ原産のウチワサボテンは、その形が平べったく団扇(うちわ)のように見えることからこの名が付いています。

神栖市太田にはウチワサボテンの自然群生地があります。景観は高さ2mにもおよび、茎が互いに絡み合って密生し、鋭いトゲがあり足を踏み入れる隙間もありません。

いつどのようにしてこの地に運ばれてきたかは不明ですが、推定100年は経過しているものと思われます。毎年6月~8月には黄色い美しい花を咲かせます。

※サボテンに近づいて撮影を行う際は、足元のトゲに十分注意してください。

詳細情報

所在地茨城県神栖市太田2070-8
群生地面積約300㎡
入場料無料
駐車場駐車スペースあり
アクセス(車)東関東自動車道 潮来ICから約40分
(電車)JR成田線 下総橘駅から車で約25分
(高速バス)JR東京駅八重洲南口発「かしま号」(鹿島神宮駅行)乗車、「アートホテル鹿島セントラル」停留所下車、車で約30分
関連リンクウチワサボテン群生地(神栖市ホームページ)

神栖市で食べるならこんな店

食べる
信州そば 三城

ホテル隣の美味しいおそばが食べられるお店 ホテルウィングインターナショナル鹿嶋の隣にある、「信州そば三城」はホテル宿泊の方や地元の方に人気のあるお店です。入口すぐに有名人のサインが壁に飾ってあり、ひときわ目立ちます。 ざ […]

詳細はこちら
食べる
パン工房ファリーナ

お水の代わりにメロンの果汁のみで仕上げた『究極のメロンパン』 神栖市知手中央の港南通りにあるパン工房ファリーナ。お隣りにある和洋菓子店「幸鹿堂」の系列店です。 販売されている焼きたてパンの中でも、一番に目を引く看板商品が […]

詳細はこちら
食べる
手打ちそば 孫市

自家製粉(石うす挽き)だから、香りが良い。常陸秋そば提供店。 県道50号沿い、大きな看板が目印の「手打ちそば孫市」。 店内は清潔感のある広々としたつくりで、座敷席もあり大人数での会食でも利用できます。 そば粉は、毎日店内 […]

詳細はこちら

神栖市に泊まるならこんな宿

泊まる
長谷川旅館入口
長谷川旅館

最高の天然芝グラウンドを有する宿 国道124号線沿いにある長谷川旅館さん。先代の社長が現在の地にドライブインを始め、その後旅館として営業を始めたそう。趣のある建物の中に入るとアットホームな雰囲気に包まれた空間が広がります […]

詳細はこちら
泊まる
旅館ほ里ぐち

家庭的な雰囲気を大切に。団体のお客様歓迎の大型旅館。 大浴場と大駐車場を完備の旅館ほ里(り)ぐち。 鹿島臨海工業地帯へは車で15分程ととても便利。ビジネスユーザー、長期間滞在の工事関係のお客様も大歓迎です。 大浴場は、清 […]

詳細はこちら
泊まる
コンフォートイン鹿島の外観
コンフォートイン鹿島

リーズナブルでストレスフリーな滞在をご提供します。 コンフォートイン鹿島は、国道124号線沿い、鹿嶋市にほど近い神栖市堀割の「ベストイン鹿嶋」がリブランドされ、2019(令和元)年にオープンしたホテルです。 車で東関東自 […]

詳細はこちら

その他の『観光・レジャー』情報

観光・レジャー
リバーサイドサイクリングロード

ここが見どころ 常陸利根川沿いに、鰐川橋から太田地点まで全長約15kmにわたり自転車が快適に走れる道路が整備されています。周辺を散策しながら、みどりの風が吹く田園風景を楽しみながらサイクリングできます。 なさか夕日の郷公 […]

観光・レジャー
テニスポート・波崎

自然豊かなテニスコートで、リフレッシュ テニスポート·波崎は、昭和59年に出来たテニスコートです。主に、テニススクールを運営しています。テニススクールは長年実績を誇る「VIP·TOPグループ」が担当していて、わかりやすい […]

観光・レジャー
神栖市歴史民俗資料館

水とともに歩み発展した、神栖市の歴史をたどる資料館 神栖市歴史民俗資料館は「水と人々のくらし」をテーマに、鹿島灘・利根川・神之池と太古から水と深く関わりがある神栖市の歴史を辿ることが出来る施設です。 外観は鹿島灘に近い神 […]

観光・レジャー
波崎かもめ公園

ここが見どころ 波崎かもめ公園は、利根川河口のすぐそばにある、開放感にあふれた公園です。 大きな漁船のモニュメント「はさき丸」を中心に、広場は太平洋の波を模した波状のタイルになっていたり、カモメの姿をした街灯、クジラの親 […]

観光・レジャー
神栖市内の潮干狩り情報

ルールを守って楽しく潮干狩り! 2018(平成30)年4月より、鹿島灘の海岸での潮干狩りのルールが変更されています。 鹿島灘はまぐりなどの貴重な二枚貝資源を保護するため、漁業権漁場を管理する鹿島灘漁業権共有組合連合会によ […]

観光・レジャー
かみす防災アリーナ

スポーツと文化で賑わい、市民が憩う交流拠点。災害時には避難所として活用。 かみす防災アリーナは、2019(令和元)年にオープンしたスポーツ・文化・コミュニティ施設です。災害時には大規模避難施設として、1万人を収容できる機 […]